money

スポンサーリンク
得活・家計管理

【自分定点③】8/14-8/24の支出をチェックと一か月まとめ

こんにちは!自分の支出・生活を定点観測する「自分定点」前回の記事の続きですが、今回は11日分(8/14~8/24)分を集計しました!(8/25が給料日なため) 自分定点とは 【ゴロpedia】 自分定点とは、レコーディングダイエット的...
得活・家計管理

じぶん銀行って、auユーザーが口座持つものって思ってない?(メインバンクが三菱東京UFJ銀行向けの話)

こんにちは!auからソフトバンクに乗り換えたと同じぐらいのタイミングで、じぶん銀行口座を開設したみかんです。 じぶん銀行を開設した理由 前から、ちょくちょく書いてますが、ネット銀行が便利なのは、 ●ネットで口座管理ができる ●振込み...
トレードなど

投資信託を見直そうかと思ったら~モーニングスター活用術~

こんにちは!積立投資信託を毎月続けていますが、購入しているファンドを変えてみようかと思った時に、他のファンドを比較検証している方法をまとめました。 みんな、どうやって投資信託を選んでいるんだろう? 投資信託って、すごい数あるんで...
トレードなど

電話専用支店の夢ふくらむ支店ってご存知?

こんにちは!大阪うまれ、大阪育ちのみかんです。特に、大阪びいきってわけではないですが・・・ 夢ふくらむ支店って知ってる~? 今日は、もう、さくっとご紹介しますね。どうも、認知度低いみたいなので・・・。 大阪シティ信用金庫っていう、...
得活・家計管理

【自分定点②】8/4-8/13の支出をチェック

こんにちは!自分の支出・生活を定点観測する「自分定点」前回の記事の続きの10日分(8/4~8/13)分を集計しました! 自分定点とは 【ゴロpedia】 自分定点とは、レコーディングダイエット的に日々の支出を項目ごとに集計...
トレードなど

ようやく始めたiDeco! ~2本の投資信託から始めることにしました~

こんにちは!以前、投資信託はじめてます~という記事を書きました。 去年の12月から投資信託をはじめて、遅れること8か月!ようやくiDecoもスタートを切ることになったのでここにご報告します。 iDecoって? iDeco(...
トレードなど

今日は、投資信託9回目の買付日~これまでの損益を公開~

こんにちは!毎月5日は積立投資信託の買付日です。(今月は、5日が土曜日だったから今日が買付日)去年の12月から毎月積立をはじめて、今月で9回目です。今日は、これまで購入してきたファンドの損益などを書いておきます。 6本からはじめて、今は毎...
トレードなど

投資信託1年生の軌跡 ~はじめて買った投資信託6本~

こんにちは! 去年の12月から、おっもい腰を上げて投資信託を始めました。意外に、楽しく続けられているので、その軌跡をまとめておきます。 はじめるにあたり はじめるにあたり参考となった本 積立投資信託をはじめるにあたり、最難関は「ファ...
得活・家計管理

ネット銀行を使って、振込み手数料ゼロへ~ソニー銀行編~

去年、ネット銀行の口座を3つ開設しました。つくってみると、なんとも便利です。 そんなわけで、本日は、ネット銀行の便利ポイントをご紹介します。 ソニー銀行で口座開設してみた まず、ソニー銀行で口座開設しようと思った一番の理由は、 ...
得活・家計管理

【メルカリ】これまでいただいたコメント例と対応案~例文あり!参考にしてね!~

こんにちは! この間、メルカリ出品における注意点などを書いたので、今日は出品してからの話を書きたいと思います。 これまでいただいたコメント例と対応案 メルカリをはじめたばかりの時は、自分が出品した商品に対してコメントがつくと、「どうし...
スポンサーリンク