こんにちは!3週目で、体重はかなり停滞したので、4週目も試行錯誤は続きます。
3週間終えて、4週目に突入
3週目の終わりからは、一日一食程度、グルテンを含む食事もまぜていっています。
理由は、外食の予定があるからと、もともと調理済みで冷凍されていた食品を食べないと、、、もったいないからです。そんな庶民的な理由です。
ただ、がっつり、パスタやパンはまだ食べていませんが。
そんなゆるりとしたグルテンフリー生活ですが、気になるのは、
①ダイエットがメインだったら、グルテンフリーより糖質制限の方が効果あるのでは?
②グルテンには、「食欲増進作用」があるってほんと?
③グルテンには、中毒性があるってほんと?
②と③は、同じような内容かもしれません。
このあたり、模索しつつ続けた4週目です。
※体重は、毎朝測り、上の数字が前日との差、下の数字がスタート時からの差です。
DAY 体重差 |
朝食 | 昼食 | 夕食 |
22DAY(月) -0.3kg -3.2kg | ごはん(白米) ラッパーツァイ風 千切りキャベツ みそ汁(白菜) |
みそ汁(白菜) 千切りキャベツ お弁当(鶏ハツとネギの炒め物、なすきんぴら、無限ピーマン、マッシュルーム) |
千切りキャベツ すきやき |
![]() |
|||
【雑感】 前日の日曜の夜は、昼をちゃんと食べる時間がなかったのもあって、結構しっかりめに食べました。 久々に、自宅での夕食で、「ふぅ満腹」ってなって翌日が心配でしたが、-0.3kgでスタートした3週目。土日のバドミントンの疲れやらあり、眠いけど、寝付けない・・・。という感じだったので、この日はやや眠かったので、昼間は、スタバのソイラテを飲んでいます。 週末に、汁物を作り損ねていたので、かなり適当に白菜の味噌汁で凌いだりした週始め。何気に、夜はすきやき食べています。ふるさと納税の返礼品のお肉があったので♡ |
|||
23DAY(火) +0.9kg -2.3kg | 千切りキャベツ トマト もずく 豆腐(すきやき残り) きんぴら |
千切りキャベツ トマト ゆでたまご お弁当(きんぴら、マッシュルーム、さわら西京漬、無限ピーマン) |
マーボーナス スープ 千切りキャベツ トマト ※赤字は、グルテン含む |
![]() |
|||
【雑感】 びっくりするんですけど!いや、たしかに、前日すきやき食べました!しかも、21時前に。(食べてから、3時間は頑張っておきてました)それで、翌日、+0.9kg! すきやき、こわい。というわけで、この日は、「白米禁止!」にしました。 この日から、小麦を含んでいる調味料や加工食品で自宅にあるストックを一度片づけていきたかったので、一日一食ペースで、小麦含むものも食べていくことにしてます。(がっつり、パスタやパンなどは食べないですが) |
|||
24DAY (水) -0.4kg -2.7kg | スープ マーボーナス ウィンナー アボカド 千切りキャベツ トマト |
千切りキャベツ みそ汁(たまご) お弁当(タンドリーチキン、にんじんバジル和え、ズッキーニ塩昆布和え) |
SOYJOY |
![]() |
|||
【雑感】 白米抜きつつで、なんとか0.4kg下げましたが、あとちょっとで次の目標いける!ってところから+0.9kgは、取り返すのが大変です。 この日も、白米抜きです。夜は、予定があるので、SOYJOYのみ。 |
|||
25DAY (木) -0.6kg -3.3kg | 白米 みそ汁(厚揚げ、白菜) ラッパーツァイ風 おくらピリ辛 ピーマンと豚肉炒め |
千切りキャベツ みそ汁(厚揚げ、白菜) お弁当(無限ピーマン、ハツと白ネギ炒め、きんぴら、マッシュルーム) |
SOYJOY セロリ |
![]() |
|||
【雑感】 なんとか、すきやき分を取り戻して、-3.3kgを更新しました。 この日は、いつもより1時間ほど早く目が覚めて、朝から洗濯だのあわただしくしていたのら無性におなかが空いたので、朝も白米食べてがっつり食べています。(実は、この写真の前にインスタントのスープ飲んだけど、全然満たされなかった)先週設定した目標では、3日後の日曜日には、-4.0kgと思っていたので、まったく油断ならない状態です。 |
|||
26DAY (金)
-0.7kg, |
ごはん(なめたけ) 豚肉とピーマン味噌炒め 味噌汁(白菜、厚揚げ) ラッパーツァイ風 オクラピリ辛和え トマト かぼちゃ茶巾蒸し |
味噌汁(白菜、厚揚げ) トマト ブロッコリー お弁当(ささみ梅和え、うす揚げ梅はさみ、なすきんぴら) |
※いわしスナック |
![]() |
|||
【雑感】 前日から一気に、マイナス0.7kgだったこの日。あまり深くは眠れず、でも、おなかはすいていたので、朝はがっつり。夜帰宅したら、眠かったので、いわしスナックをぽりぽり食べながら、PC作業して、眠りにおちました。 |
|||
27DAY (土) +0.6kg -3.4kg |
ごはん(なめたけ) トマト アボカド たまごスープ |
ごはん グリーンカレー |
ぼんじり(2種類) 千切りキャベツ セロリ |
![]() |
|||
【雑感】 この日から、2月の3連休に入りました。やはり、前日の-0.7kgは何かイレギュラーだったのか、ほぼ戻ってしまいました。この日は、午後バドミントンしたので、3食きちっと食べています。夜は、「ぼんじり」を塩焼きにしたのと、にんにく醤油で焼いたのを食べました。(ふるさと納税の返礼品です。)途中、串を残せばよかったけど、食べきってしまい、ちょっと胃もたれしました。 |
|||
28DAY (日) +0.2kg -3.2kg |
ごはん(うなぎのせ) オクラと山芋 スープ(キャベツ、ソーセージ) 間食にレアチーズ |
ごはん アボカド スープ(キャベツ、ソーセージ) |
バドミントン前に、
SOYJOY |
![]() |
|||
【雑感】 やっぱねー。昨日のあの食事で減っているわけがないんだわ!って感じで、プラス0.2kgこの日は夜、バドミントンだったので、帰ってからは何も食べてません。 |
⇒翌月曜日は、前日比マイナス0.5kg、スタートからでは-3.7kgとなりました。
第4週を終えて感想
第4週を終えての感想は、「食事と同じぐらい、睡眠は大事!」
これにつきました。
第4週の月・火は、夕食が21時前になったこと、あとは、その前の3週間に比べて、かんがえごとをしたりで、眠りが浅かったです。
はじめの3週間は、寝て7時間後に目が覚めるというリズムができましたが、夜中4時ごろに目がさめたり、寝つきが悪かったりっていう感じでした。前の日、眠りが浅かったので、11時ごろには眠くなり、はやめに布団に入るも、寝付けなかったり。
そして、28日目の日曜日は、なんともだる~い感じで日中を過ごしました。3連休の二日目で、リズムを崩していたのもあるかもしれませんが、3連休中毎日、バドミントンもしていたし、割と体は動かした方だと思うので、これは、小麦をまた食べ始めたからなのか・・・とも思いましたが、もちろん、因果関係はわからない。
体重的には、
2週間でマイナス2.5kg
3週間でマイナス3.2kg
この調子でいくかと思ったら、
4週間でマイナス3.7kg
(26日目には、マイナス4kgまで行ったので、この調子で!と思いましたが、その後、ジグザグ(増えて、減って)としました。)
1か月で3.7kg減と思えば、まぁ、バドミントン後の夜遅い食事を控えたり、アルコールや白米を控えたりしているかいあったのかなと思います。
5週目も、一日一食のグルテン食を含めながら、グルテンフリーは続けます。
コメント