おいしそうなかき氷やさんを探していて見つけた
『和菓子isshin』さん
わらび餅が有名な模様
カフェが併設されていて、そちらでかき氷をいただけるそうな。
しか~し!忙しいときは、かき氷、断られちゃったりするみたいで。。。
いつだろ、いつだったら、確実にかき氷たべれるやろ・・・
と、思案すること、5分。
堺筋本町という場所柄、ランチタイムでも、職場の昼休みを利用してわらび餅を買いにくるお客さん、多そう。
⇒ランチタイムの訪問、却下(今までの2店は、すいてそうなランチタイムにいってました)
そうなると、ランチタイム前にいくか、午後いくしかないな。そうなると、、、週末か。。。。
週末だと、わらびもち人気みたいだから、時間関係なく、いつも混んでそうだな・・
うーーーーん、、、いつ行こうかなと思っていたら、
ちょうど平日昼食を取り損ねていた時があり、13時過ぎから食事にでることに。
はっ!今の時間なら、グルメOLたちもオフィスで仕事しているに違いない。
と、自転車でぴゅーーんっと、いくことに。
外からのぞくと、お客さんがいない!チャーーーーンス♫
ドキドキしながら、かき氷食べられるか確認すると、他のお客さんが来られるとそちら対応しつつなので、時間かかる場合もありますが。とのこと。
(うん、いまんとこ、大丈夫ちゃうかな。あたしだけやし)
あと、シロップは、イチゴオンリーってことでしたが、ノープロブレム!
むしろ、ウェルカムイチゴ やし。
2016年7月21日
かき氷 氷室 いただきました。
*氷
*イチゴシロップ(あなたの加減でおかけなさい。と)
*練乳(これは、イチゴだからかつくのか、他のフレーバーでもつくのかは、知らない。)
*あのーーー、なんだっけ、豆を甘くにたやつ。
*わらびもち2切れ
もっりもりです。イチゴシロップおいしかった。練乳もおいしかったーーー、練乳って
こんなんやったなーーー、と。
頭がキーーーーーンとなる寸前で完食♫おいしゅうございました。
ぱっと見、和菓子屋さんらしからぬ。
食べログコチラ★
facebookもありました(なんか、テナント主さん大変そうですね。移転、、とかされるかもな、と思い、早目にいくことにしました。)
<おまけ>
いろんな味で楽しめるわらびもち「炊蓮」
きなこでいただきました。おいしかった~。
おもたせにもおすすめの一品です。