【Accor宿泊記】プルマンダナンビーチリゾート 滞在記

アコーホテルズ

こんにちは

2024→2025年越しをベトナムのリゾート ダナンで過ごしました。

プルマン ダナン ビーチリゾート

初ベトナムだったので、気候や物価など何もわからずやや行き当たりばったりめな旅でした。

宿泊先は、プルマン ダナン ビーチリゾート

いつもながらのAccor hotelsシリーズです。

関空から出発で、今回はアシアナ航空でソウル乗り継ぎで行ってきました。

行きは、エコノミーで、ソウル乗り継ぎ、アシアナ航空便だったので、日本人はあまりいなかったような。

このホテルの良い所は、空港に無料の送迎が付いていました。

コーナージュニアスイート 4泊滞在

お部屋は、コーナージュニアスイートです。自分の持っている特典フル稼働で お安めに楽しめました。(年越しジュニアスイート4泊・ポイント支払い無しで14万円ほど)

時期的にシーズンオフなので、それもあるかも。

お風呂は、(海外ホテルあるある)丸い浴槽。大きすぎて、お湯はり大変なやつでした

スイートルームのいいところは、広いのと、トイレが2個あるところ

あまり観光はせずに、ホテルの部屋でのんびりしていることも多い我々夫婦には、ありがたいお部屋

夫は、この手のスイートルームは初めてだったので喜んでました(たぶん)

12月はやっぱり温水じゃないと泳ぐのは無理めで、次回は暖かい時にきたいです

夜はロビーのある建物が水面にうつってかっこいい

立派すぎたウェルカムギフト

朝食は、オールデイダイニング EPICE RESTAURANTで

画像は、楽天トラベルより

毎朝モリモリ食べていました。コーヒーは、いわゆるドリップ的なものが欲しい時は

「アメリカンコーヒー」をオーダーするとよいと教えてもらいました。

部屋のベランダでたそがれる夫

ダナンの街を散策

ホテル以外で楽しみにしていたのは、シーフードBBQ

滞在中、2回いきました。1回目はロブスターメイン。

重さで値段決まります

Hải Sản Bé Ni 2 というお店です。googlemapで探して、Grabで行きました

なんか雑な写真しかなくて、キラキラしてないですが、美味しかったです

2回目は、夫が「海老食べたい!」というので、二人で海老1kg食べました

満腹になった後は、ビーチ沿いを歩いて帰りました。

サーフィンとかして、長く安く滞在したいなら、こういうコンパクトなホテルでもいいかも

(私は、もう年齢的にも無理だけど)

ほかに、街のスパにいったり、気に入って2回いったシャンプー(ヘッドスパ)や

耳掃除など、時間はたっぷりあったので、色々して楽しみました

夫はバイクの多さにテンション上がって、わざわざヤマハのディーラーに見学に行ったりしていました

ホイアン散策

ダナンから車で1時間ほどの世界遺産の街ホイアンにも行きました。

ホテルから、バスが出る(有料)というので、それを利用していってきました

早めにご飯食べようかと、適当に入ったベトナム料理やさん

この時はじめてベトナム料理を食べて(バインミーやフォーを除く)美味しかったです

ここでも時間調整でフットマッサージを受けたり散策したり

ホイアンの街でたそがれる夫

復路 アシアナ航空 で帰国

ソウル乗り継ぎで帰ってきました。なぜか、帰りはビジネス

夫は、これが初ビジネスだったかも。人って慣れると、もうエコノミーに戻れないですね、怖い怖い

すごい快適な滞在だったので、ほかにもいっぱい行きたいところはあるけど、ダナンにはまたきたいと思っています。その時も、プルマン、スイートに泊まれたらいいな(頑張って、働こ)