立地・眺め・コスパがよい「ソフィテル ブダペスト チェーン ブリッジ」【宿泊/口コミ】

アコーホテルズ

こんにちは!

2019年6月の東欧旅行ではじめの滞在地となったのが、

ハンガリーのブダペストです。

何も知識がない状態からホテルを選びましたので、あれこれと悩みましたが、

結果、今回宿泊した「ソフィテル ブダペスト チェーン ブリッジ(以下、ソフィテル」に大満足しています。

宿泊を検討されている方、ブダペストでの観光のプランを計画されている方の参考になればと

宿泊記をまとめます。

「ソフィテル ブダペスト チェーン ブリッジ」選んだ理由

こちらのホテルを選んだ理由は、

第1に、価格と立地・眺望のバランス(立地と眺望がよくて、コスパもよい)

第2に、朝食の口コミがよかった

第3に、プールがある

この3点になります。

2点目、3点目は、おまけみたいな感じですが、

1点目の立地と眺望の良さに対して、価格は3泊しても手が出せる範囲でした。

(特に、この旅では、現地14泊を1室一人利用で手配することになっていたので、

あまり高額なホテルには泊まれませんでした。)

予備知識として、ブダペストは、物価が安いので、ホテルも比較的安くで泊まることができます。

立地と眺望について

ブダペストの観光の目玉といえば、ドナウ川周辺の「ブダ城(王宮)」と、ブダ地区・ペスト地区を結ぶセーチェーニ鎖橋(チェーン ブリッジ)や、国会議事堂のライトアップなどがあげられます。

セーチェーニ鎖橋は、王宮のあるブダ地区と商業の中心であるペスト地区を結ぶドナウ川に架けられたはじめの橋で、その後、多くの橋が架けられますが、最も美しい橋を言われています。

テルは、鎖橋のすぐ近く、ペスト地区側に建っています。

これは、王宮側からとった写真で、川の向こう側が、ペスト地区になり、

ホテルの横にある 茶系の建物がインターコンチネンタルになります。

同じような立地だと、

隣接して、インターコンチネンタルホテル

並び(鎖橋の正面)に、フォーシーズンズホテル

少し橋から離れて、マリオットホテルがあります。

なお、ドナウ川の両サイドには、トラムが並走しており、

ソフィテル・インターコンチネンタルホテルのすぐ向かいに停留場があります。

※このトラムを利用して、観光スポットである

「中央市場」「ゲッタ―ル温泉」「国会議事堂」へアクセスできるので、便利な路線です。

この中で、ソフィテルは、ドナウ川の眺めを確保した客室があり、またお値段も

1泊・1室 2~3万円程度で手配可能なので、このポテンシャルにしては、かなり手ごろなホテルだと思い、

ソフィテルに宿泊することにしました。

「ソフィテル ブダペスト チェーン ブリッジ」宿泊記

私が予約したのは、「ラグジュアリールーム(ドナウ川の眺め)」の客室となります。

(ドナウ川の眺望確保したお部屋です。)

部屋から鎖橋をみることができます。

もうちょっと窓に近づいてみると・・

おおーーー!鎖橋が見えます♪

お部屋からとった、朝の鎖橋

お部屋から撮った夜の鎖橋

客室は、最上階ラウンジの隣室の部屋でした。

バスタブ付なので、冬場などは体があったまっていいと思います。

(シャワーは、別途)

アメニティは、エルメスです。

(無料の)水は、毎日補充されていました。

冷蔵庫内は、割といろいろ入っていて(飲みませんが)

コーヒーなどは飲めば、補充してくれていました。

お湯を沸かせるので、日本からマグカップタイプのインスタント麺とかもっていっていたので

重宝しました。

コンセントは、USBポートはなしで、C型プラグ対応(先が丸い)なので、

B型プラグの準備が必要です。

また、セキュリティボックス内にもコンセントがあるので、ボックス内で充電もできます。

ラウンジとなりで、エレベーターも近い部屋になりますが、静かで快適に過ごすことができました。

「ソフィテル ブダペスト チェーン ブリッジ」の朝食

ホテルの建物は、真ん中に大きな吹き抜けがあり、客室がロの字型に並んでいます。

吹き抜け部分の2階部分に、オープンなラウンジがあり、ここが朝食会場となっています。

なお、吹き抜けを見上げると・・

内容は、口コミにあったとおり、非常に充実して、ウェイターの方たちの対応も

良かったです。

このあと、プラハ、ウィーン、チューリッヒと回って、朝食はサービス含めてここが一番気に入りました。

そりゃ、こんなに朝からもりもり食べて、満足しないとか言えるわけがない。笑

「ソフィテル ブダペスト チェーン ブリッジ」のラウンジ

最上階にある「クラブ ソフィテル」です。

ここは、友達がアクセスできたので、同伴で利用させてもらいました。

おいてあるのは、かなり簡単な軽食類です。

お部屋でお茶を飲む代わりぐらいのものかと思いますが、眺望は良いです。

といいつつ、ちゃっかり乾杯♫

プールもあるホテル

ここのホテルのプールは、一応泳ぎにいこうと思っていたんですが、

途中、風邪気味っぽい日があったので、自重しました。。。残念。

写真がないので、ホテルHPの写真をお借りしておきます。