こんにちは!
2020年11月開業の「ロイヤルパークホテル倉敷」に宿泊してきました。
本記事の宿泊レビューは、2021年4月滞在時のものです。
「ロイヤルパークホテル倉敷」について
「ロイヤルパークホテル倉敷」は穴吹エンタープライズ株式会社が運営しているホテルです。
ほかには、
・ロイヤルパークホテル高松
・高松国際ホテル
などがあり、香川県高松市に本社がある会社のようです。
ロイヤルパークホテル倉敷は、2020年11月に開業したばかりの新しいホテルです。
「ロイヤルパークホテル倉敷」のアクセス
ロイヤルパークホテルは、JR倉敷駅から徒歩7分ぐらい、商店街沿いにあります。
写真の中央にあるグレーの建物です。
倉敷と言えば、「倉敷美観地区」が主な観光場所になりますが、
駅と美観地区の中間ぐらいにあるので、ホテルからふらっと散歩がてら美観地区へアクセスできます。
「ロイヤルパークホテル倉敷」宿泊レビュー
通常チェックアウトは11時ですが、「倉敷みらい旅」プランを利用していたため、
チェックアウトは12時にしていただけました。(この1時間が実は結構大きかったです♪)
ロビーは結構落ち着いていい雰囲気でした。
また、レセプション横で、倉敷の地酒などをテイスティングできます。
チェックイン時に渡されたコインをいれると、どれか一つ試すことができます。
ロビーが広々としていていいですね。
「ロイヤルパークホテル倉敷」くらしきツイン
今回は、せっかく35%OFF適用されてお得だからなぁ、ということで、
「くらしきツイン」という広めのお部屋にしました。
裏面のベッド側にも、もう一つTVがあるんですよ。
こういうレイアウトの場合、テレビをくるっと回せる仕様のホテルもありますけど、
ここは2台設置しちゃうんですね。
洗面が広々として、スッキリ整理されているのも良かったです。
今回、一人旅でツインを利用していますけど、特に女性二人で泊まる時なんかは、
メイク道具やスキンケア用品で結構場所とるので、そういう心配もないですね。
大浴場を利用したのでお部屋の浴室は利用せずでした。
ソファとテーブルがあるので、この日は夕食はお部屋でいただきました。
歯ブラシなどのアメニティが入っているポーチは、「倉敷帆布」のものでした。
「ロイヤルパークホテル倉敷」宿泊者用ラウンジと大浴場
宿泊者用のラウンジ「ビューラウンジ シルク」があります。
眺めがよかったです。
コーヒーなどの飲み物は自由にいただくことができます。
お風呂あがりの「アイス抹茶ラテ」美味しかったので、ぜひお試しください。
朝食も、ここでいただきます。コロナの影響か、セミビュッフェでした。
朝食の時間帯は、スタッフがいらっしゃるのでテラスも開放されています。
朝食の「だし茶漬け」とトーストがおいしかったです。
テラスからの眺めです。左手奥に、茶色の屋根の建物がいくつか見えますが、
これは、「倉敷中央病院」で、かなり大きな総合病院です。
佐藤健君主演の「8年越の花嫁」のロケ地としても有名だそうです。
ラウンジと同じ最上階に大浴場もあります。
写真は撮れなかったんですが、すごくキレイな浴場で、照明も落ち着いているので、
ほんとに、めちゃくちゃ癒されました。しかも、利用時、貸し切りだったので、最高でした。
と、開業後数か月での宿泊となった「ロイヤルパークホテル倉敷」の宿泊レビューでした!
「ロイヤルパークホテル倉敷」の宿泊予約
ロイヤルパークホテル倉敷は、以下のサイトから予約できます。