こんにちは!
ぱっと、ホテルに入った印象は、
「あぁ、外国人受けを狙ったインテリアデザインかなぁ」だったんですが、
(コロナで訪日客がいない時期の滞在だったため)残念だなぁと思ったんですが、
これがどうしたことか、日本人にもとても快適な滞在となりました。
本記事は2022年1月の現地滞在時の情報をもとに執筆しています。
ホテルリソルトリニティ大阪
場所は北浜のレトロなビルが残るエリアにあります。
ロビーの雰囲気がすごくインバウンド客を意識した感じだったので、ちょっとびっくりしましたが
ほかはもうちょっとシンプルな雰囲気でまとまっていました。
歴史を紡ぐホテルへ
楽天トラベル から引用しました。
客室
今回は、じゃらんから予約しました。
大浴場があるので、こちらに着替えて荷物つめていきます。
お部屋にもしっかりバスタブあります。
テレビ大きめ。あと、部屋の玄関で靴をはきかえるようになっていました。
大浴場
大浴場もいきました。
化粧水などしっかりとおいてくれているのでよかったです。
お風呂もゆっくり浸かれて、癒されました。
朝食
ホテル内レストランで朝食をいただきます。
なんか、お洒落カフェみたいな雰囲気ですが、
出張サラリーマン向けのカウンター席もあります。
内容も充実していましたよ。(パンもあった)
ホテルリソルトリニティ大阪宿泊した感想
北浜エリアをホテルに選ぶ人って、やっぱり、出張で来る人がおおいのかなぁともおもうのですが、
(金融・ビジネス街なので)
でも、こういうレトロな建物が数多く残っているエリアでもあるので、
でかけるのはタクシーやUberなんか使うよって人にはエリアはあまり関係ないのかもしれないですね。
大浴場、朝食、あとは綺麗な客室、満足度の高いホテルでした。
ちなみにここのホテルはワークデスクコーナー(個室スペース)があるので、お仕事される方にもいいのですが、友達は中学生の娘と泊まりに行って、娘はその部屋に放り込んで勉強させるって言ってました(ホテルにそんな使い方あったんや・・と思いました笑)