大人の散歩~品川(グランドプリンスホテル高輪)・東京タワー界隈~

プリンスホテル

こんにちは!

ちょっと過去の写真を整理していたら目にとまったものがありまして、

ブログで記事にするほどでもないけれど、1記事書いておこうかなと。

この記事はお散歩した2022年春の記憶をたどりながら執筆しています。

大人の散歩~品川/東京タワー編~

生まれも育ちも大阪なもので、東京の事情にとんとうといのですが、

品川駅といえば、新幹線もとまる超都会な街!というイメージなのですが、

品川駅から少し歩くと、プリンス村ありますよね。

初めていったのは2018年みたいです。

この時は、「ザ・プリンス さくらタワー東京」に滞在しました。

このころから改装などされたようで、色々事情はかわっているようです。ご注意ください。

ザ・プリンスさくらタワー東京 滞在記
こんにちは! 今年、最初で最後の贅沢?ということで、 「ザ・プリンス さくらタワー東京」に一泊してまいりました。 ザ・プリンスさくらタワー東京 とは 私は、関西人なので、東京の土地勘などあんまりないんですが、 昔はよく耳にした「高...

ほかに

・グランドプリンスホテル 高輪

・グランドプリンスホテル 新高輪

2つのプリンスホテルもあり、お庭を共有している感じですね。

どちらも泊まったことはないのですが、高輪のラウンジが素敵だったことを記憶していました。

で、今回(2022年東京滞在時)、時間があまったこともあり、少しお散歩がてら立ち寄ってみました。

こちら、高輪だと思うのですが、こちらの方が落ち着くし好きです。

平日のお昼間、すいていました。(絶妙に写真が傾いております。申し訳ないです)

ビール(ノンアルコールのはずです)とBLTサンド

をポテトをポリポリつまみながらのこの眺め!

ふぅ。この時↓も、ここでコーヒーでも飲みたいなぁと思っていたらしい私。4年ごしなら、「悲願達成」といっても笑われないかな。

ザ・プリンスさくらタワー東京 滞在記
こんにちは! 今年、最初で最後の贅沢?ということで、 「ザ・プリンス さくらタワー東京」に一泊してまいりました。 ザ・プリンスさくらタワー東京 とは 私は、関西人なので、東京の土地勘などあんまりないんですが、 昔はよく耳にした「高...

もしかしたら今は、この時より人も多くなっているかもしれませんが、ちょっと時間ができたら

品川でお散歩もいかがでしょ。

※なお、こちらのラウンジは「光明」と言います。

【About】ラウンジ 光明について

ちなみに、この時は、東京タワーのほうのホテルに泊まってました。

10年以上前にも泊まっており、この時はめっちゃ感動したんですけどねぇ。

汚れた大人になったのか、さして感動もなく笑。そして、案の定、ホテルから東京タワーはみえず。

ホテル宿泊記を書く気もおこらなかったので、ごごで成仏していただこうな1枚だけの写真です。

ちょっと前まではプリンスホテルも宿泊券を利用してちょこちょこ泊まっていました。

大磯プリンス、ザ・プリンス 京都宝ヶ池、ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 このあたりはとても良かったです。

「ザ・プリンス京都宝ヶ池」村野藤吾建築・朝食・宿泊レビュー
こんにちは! 2020年10月9日に、「グランドプリンスホテル京都」が「ザ・プリンス 京都宝ヶ池」にリブランド オープンとなりました。 また、リブランドにあわせて、マリオット・インターナショナルの「オートグラフ コレクション」に加盟す...

プリンスホテルにとまると(もちろん全てではないですが)村野藤吾さん設計の建物に触れることができるので建築に興味のある方にもおすすめです。

↓最後に、品川で胸キュン(語彙力が昭和)だったポイント