渡航まとめ歴てみた
今まで、海外に行った記録を全部整理したことがなかったので、どんなもんだろな、と整理してみました。そして、合間に、当時見ていた「海外ドラマ」も記しています。
大学時代
1997年8月:アメリカ西海岸(サンタバーバラ・ロサンゼルス)
1998年8月:ニューヨーク
~この頃は、「ビバリーヒルズ青春白書」「ER緊急救命室」をみてました~
2000年3月:大学卒業旅行でロサンゼルスへ
2000年4月:大学卒業旅行2:フランス・イギリス(建築めぐり)
(就職浪人しているので、卒業して春になってから、主にコルビジェの建築をみるために、フランスへ)
~卒業設計のBGMは、専ら「アリーマイlove」~
社会人(20代)
2002年10月:香港
香港は、もう一回この後か前にいっているはずなんですが、思い出せない・・・
2004年11月:ニューヨーク(創立5周年記念旅行)
2007年12月:母とニューヨーク旅行
社会人(30代)
2008年5月:親友とハワイへ(30歳記念)・・・この年に無事、一級建築士試験合格し、旅行する時間もできました。
2008年11月:母と初ハワイへ
2009年5月:イタリア・フランス(阪急とらぴっくす)
~この頃には、「ER緊急救命室」もファイナルを迎え、「グッドワイフ」・「クローザー」・「グレーズ・アナトミー」を見ていました~
2011年6月:スペイン周遊(JTB)
2011年・年末年始:ソウル
2012年5月:ロサンゼルス・シアトル
2012年・年末年始:台湾1回目
2013年春:台湾2回目
2013年6月:勤続10年記念の2week旅行でサンフランシスコ・ロサンゼルス・アリゾナ・セドナ周遊
2013年天皇誕生日:台湾3回目(女2人旅1)
2013年末:初バリ島
2014年4月:台湾4回目(女2人旅2)
2014年6月:台湾5回目
2014年・年末:セブ島(台風直撃)
2015年1月:台湾6回目(女2人旅3)
2015年・年末:バリ島2回目(アヤナリゾート利用~♪)
~Amazonプライム会員を活かして、「ホームランド」・「ゴシップガール」・「メンタリスト」にはまる~←いま、ここ。
すっかり、海外離れ
というわけで、2016年になって以降、海外に行ってません。今年は、絶対日本をでる!
以降、渡航歴を追記します。
2017年4月にロサンゼルス・フロリダ旅行にでかけました。これが、生まれてはじめての国際線ファーストクラス体験となりました!体験記もブログにまとめていますので、ぜひ♫
2017年7月 7回目の台湾旅行 この訪台で、はじめて台湾の温泉に入りました。