こんにちは。完全に、ソラチカルートが自転車操業状態のみかんです。怠けたつけは必ずやってくる!がんばって乗り切りたい!
上限のメトロポイント2万ポイントを仕込む
メトロポイントを2万ポイントを交換申請したら、翌月ANAマイル18000マイルになるというソラチカルート
今月も無事、満額の18,000マイルが移行されていました。
↑スケジュール的には、8/11に移行申請して、9/5頃にANAマイレージに反映されます。
ちなみに、一か月前の履歴も・・・
見事に、飛行機のらずに、マイルだけいただいている陸マイラーです。
今月も、9/11頃には、先月メトロポイントに移行申請した分が反映されますので、それを待って交換する流れになります。おそらく、2万ポイントマックスを交換申請したら、メトロポイントが1,936ポイント残る試算です。
これは、エクセルで管理しています。
管理方法は、こちらで

来月(10/11頃)も、メトロポイント⇒ANAマイルへマックスの2万ポイントを交換申請したかったら、今月15日までには、手持ちの各種ポイントをメトロポイントに交換申請をしておかないといけません。(ポイント⇒メトロポイントに約1ヶ月かかるため)
問題は、手持ちが2万ポイントもあるか・・・!ってことです。
このあたりのやりくりが、すっごい自転車操業になってしまってます。早く、ストック作って抜け出したい。
とりあえず、来月メトロポイントに反映されるポイントの見込みを整理しました。
交換後メトロポイント | ||
メトロポイント繰り越し | 1,536ポイント | |
ドットマネー保有分 (大半は、afbの報酬) |
6,893ポイント | |
PONEYから移行 (残高 214,600Pt) |
2,100ポイント | ※50,000ptからは5,000pt単位で交換可能 |
CRECOから移行 | 500 ポイント | ※Pex経由 (私のアカウントでは、月に500Ptしか移行できない) |
く~貯から移行 | 900 ポイント | ※Pex経由 |
pointincomeから移行 (残高16874pt) |
1,000ポイント | ※10,000ptからは10,000pt単位で交換可能 |
CMサイトから移行 | 300ポイント | |
ちょびリッチ(母)から移行 | 1,500ポイント | ドットマネーギフトコードで母のちょびリッチポイントを受取 ※500ポイント単位で受け取り |
ちょびリッチから移行 | 2,475ポイント | |
ハピタスから移行 | 800ポイント | |
18,004ポイント | 残り1,996Pt |
手持ちをかき集めて、あと、2,000ポイントぐらい足りていない感じです。
ぎりぎりで、夏に参加した「金麦のモニター」分の全額分がトータル3,000ポイント分ほど付与されたので、これぐらいで済みました。
2,000ポイントぐらいだったら、マンガ読んで速攻稼げます。
先月は、「あなたのことはそれほど」1巻だけ読んだから、今月は続き読もう♪
⇒こんな風に、あとちょっとポイントあれば・・・!っていうときは、大体この方法で乗り切っています。

ちょびリッチなら、スマホ限定で、「即P」(即ポイント付与)広告を利用すれば大丈夫
では~。今月も、満額交換できそうですか?かつかつ目の方は、そろそろチェックしておかないといけませんーーー。