こんにちは!
最もJALマイルを貯まる方法「モッピーのドリームキャンペーン」について紹介します。
2018年9月からのドリームキャンペーン
昨年から突如始まり、数か月単位で延長されてきたモッピーのドリームキャンペーンです。
9月以降の最新版のドリームキャンペーンについて紹介します。
過去、ドリームキャンペーンを利用した人が、これを知らずに、モッピーポイントをJALマイルに交換してしまうと、低いレートで交換してしまうことになりますので、ご注意ください。
キャンペーンの内容は、やや変更になっていますが、
実質80%の還元(交換)レートであることには違いありません。
↑上記の赤枠の通り、モッピーの7,500P(7,500円相当)で、JAL6,000マイルにできるので、
6,000÷7,500=0.8=80%という計算になっています。
その上の、2P=1マイルだと、50%にしかならないんじゃない!っていうのが、はじめやや混乱するところなので、詳しく整理します。
キャンペーン条件を確認!
・モッピー公式POINT WALLET VISA PREPAIDをお持ちで、JALのマイルに12,000Pを交換申請し、かつ各月に利用した広告の合計ポイント数が15,000P以上の方が対象となります。
・ポイント予定明細、及び確定明細に反映されたポイントのみ対象となります。
・ポイント予定反映「なし」の広告を利用された場合は、対象月にポイント確定明細に反映されれば対象となります。
・キャンペーン対象月以前に利用した広告が、キャンペーン対象月中にポイント確定明細に反映されたポイント数は対象外となります。
・スカイボーナスはお一人様月1回までとなります。
※付与時期は、1日~15日交換申請分を当月末日に、16日~末日交換申請分を翌月15日までに付与いたします。
注意すべきところは、太字の部分です。
・モッピー公式POINT WALLET VISA PREPAIDを持っていて、
・JALのマイルに12,000ポイント分をまとめて交換する必要があり
かつ
・各月に各月に利用した広告の合計が15,000ポイント以上
さらに、スカイボーナス(キャンペーン適用)は、月1回のみ
なお、12,000Pを交換とは
モッピーのJALマイルへの交換は、4段階あります。
・1,000ポイント⇒500マイル
・3,000ポイント⇒1,500マイル
・6,000ポイント⇒3,000マイル
・12,000ポイント⇒6,000マイル
いずれも、ポイント×0.5でJALマイルに交換できます。
この中で、「12,000ポイント」を一括で交換した時だけ、後で、
モッピーのポイントが4,500ポイントもらえます。
もらえるというか、イメージ的には、後で4,500ポイントがかえってくる感じです。
私の3月のポイント履歴をみると、
3月14日に、JALに12,000ポイント交換しました。
その後、3月29日に、4,500ポイント返ってきています。
JALマイルには、3/14付で、6,000マイルが反映されています。
つまり、自身のモッピーポイントは、12,000-4,500=7,500ポイント消費することになり、
JALマイルは、6,000マイルもらえます。
「実質」と表記されているのは、このあたりの所以です。
なお、モッピーのJALマイル交換の日数は、「4週間以内」となっていますが、最長4週間という感じです。
↑上の交換履歴でいうと、JALマイルの実績には、交換日(3/14)が明記されていますが、
JALマイルに実際に反映されるのは、モッピーのボーナス4,500ポイントが還ってくるより前になります。とは言え、急いでいる時は、最長4週間かかると考えていた方が、やきもきしなくてよいと思います。
キャンペーンのスケジュール
このキャンペーンのスケジュールは、半月ごとに分かれます。
※付与時期は、1日~15日交換申請分を当月末日に、16日~末日交換申請分を翌月15日までに付与いたします。
先ほどの私の交換履歴のように、15日までにJALマイルに交換した分は、その月の月末に4,500Pかえってくるし、16日以降分は、翌月の15日までに4,500Pかえってくるという、半月区切りのスケジュールになっています。
おススメの入会キャンペーン
春の入会キャンペーンで、5つのミッションクリアで3,000ポイントもらえます。
攻略法もあわせて紹介!
まだ、モッピーを初めていない方は、この機会にどうぞ
以下のバナークリックで、登録・入会を始められます。
キャンペーンについては、コチラ
コメント