こんにちは!
ポイント、マイルの交換
たまにしかやらない交換ルートって、手順を忘れちゃうので記録しておきます。
本記事は2023年6月現在の情報をもとに執筆しています。
TポイントをJALマイルに交換する方法
これまで主にANAマイルに交換するため、Tポイントを貯めていましたが、
JALマイルのほうが必要になる場面が多いので、TポイントもJALマイルに交換できたかなって
ことでしらべました。
交換方法としては、一度、PontaポイントにしてからJALマイルに交換する方法が有効です。
ただ、TポイントからPontaへは直接交換できないので、一度JR九州のポイント「JRキューポ」に交換します。
TポイントからPontaポイントへの交換は等価交換できます。
交換箇所・日数
・Tポイント、JRキューポ、Pontaポイント すべてのアカウントが必要です。
Tポイント⇒JRキューポ
TポイントをJRキューポに交換するページ
申請手順
JRキューポ(JR九州Web)サイトにログイン
交換したいポイント数やTポイント番号を入力して申請
2~4日かかります~とのことです。
⇒ちょうど2日後に交換完了のメールが届きました。
JRキューポ⇒Ponta
JRキューポに1万ポイント着弾していました♪(1ポイントはもとからあったもの)
「提携ポイントに交換」をクリックしてPontaポイントに交換していきます。
交換画面のPontaID欄が空白の方は、先に会員情報変更のところからPontaIDの登録が必要です。
一度、登録しておくと紐づけされるので便利ですね。
(端数の1ポイントも交換に回せてちょっと嬉しい)
※PontaIDはアプリでポイント管理さている方は、トップ画面左上の三本線おしたらでてきます。
交換には1週間ほどかかるとのことです。
※3日ほどで交換完了していました。
Ponta⇒JAL
PontaからJALへはPontaWebから交換できます。
交換単位は「Pontaポイント 2 ポイント以上 2 ポイント単位」
×0.5になるんですが、定期的に(年に1回?)増量キャンペーンをやっています。
急ぎで必要でなければ、この増量の時にまとめて交換がおすすめです。
私は、来年のキャンペーンで交換できるように、TポイントをPontaポイントに交換しておこうと思います。
実験:期間限定Tポイントは交換できるのか
Tポイントではレアな「期間限定Tポイント」が1,124ポイントありました。
※下の5/28期限のポイントは通常ポイントで、これはTポイントをつかえば期限が1年のびるので
実質無期限のポイントです。dポイントの場合は、JALマイルに交換できるのは通常ポイントのみなので、Tポイントの場合はどうなのかなぁと試してみることにしました。
なお、利用できるサイト限定されたTポイントもあり、これは交換できないです。
さて、期間限定Tポイントを他社ポイント(JRキューポ)に交換できるかどうかは、
出来ました! (2023/7/31期限のポイントが交換に使われた)
試してみて良かったです(交換できないと思っていたので、買い物に使うしかないかなぁと思っていたので)
PontaからTポイントへ逆交換できるか
ふと、逆(PontaからTポイント)ルートで交換できるのかな、と思って調べましたが、
Ponta⇒JRキューポへの交換ができないので逆ルートは無理みたいですね。
なお、クレディセゾンのポイント=永久不滅ポイントをキューポに交換するには
クレディセゾンが発行しているJQカードが必要になります。