こんにちは!
人生40年を超えたところで、はじめてのタイ国際航空搭乗となった今回の
タイ・ホアヒン旅行です。
ソウル乗り継ぎでバンコクへ向かったTG689便(仁川→バンコク 昼間の便です)
では、機内食があまり口にあわないわがままな私の舌にもあった機内食に、
おー、TGすごいやーーんとなりました。
帰りは、TG658便(バンコク→仁川の深夜便)です。
今日は、TG658便ビジネスクラス搭乗と、スワンナプーム国際空港にある
ロイヤルシルクラウンジ、ロイヤルオーキッドスパ体験レポートをお届けします♪
まずは、チェックイン
スワンナプーム国際空港のタイ国際航空のチェックインカウンターのうち、
ファーストクラス、ビジネスクラス利用者はA、Bのチェックインカウンターを使用できます。
どこだろうかと探していると、B-8のところに、日本・韓国フライトと書いてあったのでそちらでチェックインを。
バンコク→ソウル→関西が復路でしたが、ソウルでいったん入国する予定・かつ、ソウルで着る冬物を預けるスーツケースにいれてあったので、一度、荷物はソウルでピックアップする旨を伝えて、確認
(ソウルでピックアップするよ~と言っているのに、関空までいっちゃうタグが着いていたので、私を凍死させる気か!とハラハラしました。)
A、Bのチェックインカウンターを抜けると、出国審査もファーストトラックが利用できる流れになっています。
審査を終えて、3階におりるとラウンジがあります。
ちょっと、免税店でお土産だけ調達しました。まぁ、空港は高いからやはり市内で調達するべきですね。笑
お土産も買えたので、ラウンジへ向かいます。エスカレーターを降りると、受付があり、
まず、「マッサージ?(受ける?)」って聞かれるので、元気よく「Yes♡」と答えると、
「じゃぁ、このラウンジ通り抜けたところにスパあるからそこ行ってね」って教えてくれたので、
通りぬけると、反対側にもラウンジの受付があり、そこのお兄さんにも「マッサージ?」って聞かれて、またも、「Yes!」とこたえると、あそこで受けてきてって教えてくれたのが、
ロイヤルオーキッドスパです。先ほどのラウンジの斜め前にあります。
ロイヤルオーキッドスパ 体験
ビジネスクラス利用者は、30分マッサージを無料でうけることができます。
肩と足を選べて、肩をお願いしました。
順番くるまで、待っててねと
と、待つこと20分ほどで順番が回ってきました。
待っている間、出されたこの紫の水を飲み(アイスティ?)・・・おいしかったです笑
お菓子もつまめます。
ルーバーごしに見るお姉さん、綺麗なとか思っていたら、順番で呼ばれました。
それぞれ、ちゃんとプライベートな空間になっていました。
マッサージが終わって、またお茶をいただいて
スパ撤収です。
ロイヤルシルクラウンジ 再訪
マッサージを終えるとちょうど夕食時だったので、食事をいただくことにしました。
ミールは、豊富かと言われるとそうでもない気もしますね。
でも、タイ料理をふるまってくれるサービスはなんだかうれしいです。
これだけいただいたら、結構おなか一杯になりました。
実は、搭乗の4~5時間前に空港についていたので、
(ホテルをチェックアウトしたのが16時で、そのまま空港へ向かったので)
残り時間は、ラウンジでブログでも書いていよう。あとは、グローカルミー(wifiルーター)の充電などもしておきたかったのですが、
意外に・・・コンセントがない・・・。
テーブル席で作業しながら給電できる環境のところが非常にすくなく、やっと見つけた一席を
がっつりキープしました。
ただ、このコンセントがゆるくって、ちょっとコード触ったら、気づいたら充電ぬけてたわって感じで、あまり充電もできず・・・、
2つのコンセントを使わせてもらっていましたが、充電はあまりできなかった・・。
とはいえ、ゲームしたいんやぁ!とか言ってた、日本の少年にはコンセントは分けてあげずに、
搭乗時間ギリギリまでがりがりブログを書いて、搭乗ゲートへ向かいました。
TG658 搭乗
では、TG658のゲートへ向かいます。
ゲートは、C1Aということですが、もちろんそれが、どこにあるのかは知らないので、
ラウンジで、このゲートどっちいったらいい?
というのと、歩いて何分ぐらいか確認して(5分ぐらいでした)向かいました。
広い空港だと、この移動でかなり時間とられることもありますもんねぇ。
搭乗ゲートにつくと、バンコク→仁川路線なので、そこはもう、一足お先に韓国か!ってぐらい、
ハングルが飛び交ってました。
待っていると、おもむろに搭乗が始まります。
さらに、沖どめなので、バスで移動です。
タラップは2本あり、ビジネスクラス利用の人は前のタラップ使っていいよという案内に、ちょっとほっとして、搭乗です。
機材は、わかってなくてごめんなさい。多分、A350-900です笑
真ん中は2席隣同士でも使える 1-2-1配列。
今回は、関空からソウルのアシアナ航空も同じ機材でした。
ソウルまでなのにーー。 pic.twitter.com/aiCa4f1shg
— みかん@ゴロゴロブログ (@mikan_gorogo) December 27, 2019
搭乗時にアメニティももらいました。(まだ、あけていない・・・)
深夜便なので、基本寝るだけなかんじですが、
着陸2.5時間前ほどに朝食をいただき、タイ料理を選ぶとおかゆが出てくるという情報だったので、
タイ料理にすると、なんともおいしいお粥がでした。
く、暗い・・・。
機内食メニューです。
今回の旅は、ほんとに機材と座席に恵まれていました。
広々~。短い脚だと、座席があまる、あまる。
以上、TG658便ビジネスクラスの搭乗レポートでした♪
この特典航空券に使ったのは、ANAマイル6.3万マイルとなりました。コップンカー♪