こんにちは!
2021年2月のポイ活を整理しておきます。
CPかなり豊富で、スーパー・ドラッグストア・飲食店と、生活応援型のものが多いので、
使いやすいCPになっています。
2月から3月にまたいで開催されるCPもありますので、計画的に参戦していきたいところです。
また、2月後半のCPが新たに出てきたら、追記していきます。
2月の付与予定
12月~1月に参加したCP分で2月に付与されるポイントは
dポイント(期間限定)
d GOLDカード:入会・決済分 5,000Pt (2月)
dポイントあり5とう祭:500Pt(2末頃)
楽天ポイント(期間限定)
大阪市ミナミ買い物応援キャンペーン:楽天ペイ決済3,000Pt(2末頃)
ファミペイ
ファミマ50%還元:500円分(2/25頃)
ドラッグストア50%還元:1,000円分(2/25頃)
PayPay
花王×PayPay 40%還元:2,000円分(2月下旬)
ほかに、yahooショッピング、PayPayモールでの還元が4,000~あります。
Pontaポイント(auPAY決済)
auPAYマツキヨ20%還元:1,500ポイント(2末)←付与済みな気がします
auPAYアパレルなど20%還元:1,500ポイント
ローソン銀行ATMチャージ:3,000ポイント(2末 ※2月チャージ組は3末)
合計
18,000円相当
2月のdポイント・d払いCP
2月前半はマツキヨ×d払い 20%還元
2月前半は、マツキヨ×d払いで20%還元で、最近、よく行われているので
またか、という感じですが、~2月15日までです。
キャンペーンページからエントリー必要です⇒エントリーページ
モスバーガー ポイント10倍
こちらは、d払いではなく、dポイント提示のCPです。
上限300ポイントと少な目ですが、エントリー必要なのでお忘れなく⇒エントリーページ
※通常100円(税込) 1ポイントのところ、10ポイントたまります。
なお、通常の1ポイントは普通のdポイント、CPの9ポイントは、期間限定ポイントです。
2月後半からスタート d払いで20%還元
こちら、dポイント提示+d払い がセットなので、対象店舗は、
ファミリーマート、ローソン、マツキヨ、すき家など、dポイント加盟店でd払いができるところとなります。詳細は、16日発表です。
期間が2つに分かれているところが注意で、エントリー必要です
⇒エントリー開始されたらリンク貼ります
d払いクーポン
2月は、毎週クーポンがd払いアプリでクーポン配布されます。
「201円以上の買い物で200円引き」など、かなり値引き率の大きいクーポンになっているので、
使い忘れのないようにしてくださいね。
20%還元と併用した場合、クーポン適用後の支払い額に対して還元されるとのことです。
auPAYキャンペーンでPontaポイントたまる
主要なところを説明すると、
〇1月のスーパー対象だった20%還元CPが2月はドラッグストアも対象に追加となりました。
ただし、付与上限は、スーパーとドラッグストア合算なので注意してください。
〇12日からすかいらーくでも20%還元はじまりました。
対象外店舗ありますので、予定している店舗が対象かご注意ください。
〇ローソン銀行ATMからauPAYにチャージでPontaポイントもらえるキャンペーンは、
1月から継続のものです。1月チャージ分2月末にポイント付与されるということです。
チャージしてじぶん銀行口座に払出(要手数料)するもよし、ほかの還元CPで使ってもよし。
なお、来月もauPAY20%還元ありますので、そのあたりも踏まえて残すか払い出すかご検討ください♪
また、スマホ決済ではないですが、PontaポイントがたまるCPがあります。
200ポイントではありますが、エントリーとログインするだけなので、おすすめです。
エントリーページは、コチラ
PayPayはクーポン活用とユニクロ還元
先のd払い、auPAYと比べるとやや見劣りする感じのPayPayですが、
期限内、繰り返し使えるファーストフード系の飲食店などで10%OFFクーポンがきているので、
アプリから対象店舗ご確認ください。
ユニクロは、対象者限定で10%還元がきています。
ただ、自治体で20~30%やっているところもありますので、まずは、アプリの「おトク」のところから近隣の自治体でキャンペーンやっていないか調べてみてください。
大阪だと、守口30% 門真20%などやっています。
スマホアプリ・リリース記念キャンペーンとウェル活×花王
「Vポイント」というスマホアプリがリリースされて、20%増量・20%還元のCPが開催されています。
こちらについては、以下の記事をご確認ください。

また、ウェルシアで花王製品を購入すると、購入額に応じてTポイントがもらえます。
Tポイント提示はもちろんマストですが、決済方法は指定されていません。
Tポイント利用での購入も対象となりますので、20日のウェル活を絡ませると最強案件かと思います。
ポイントサイトも報酬アップで盛り上がり中!
私が今月参加を予定している案件は、「ハピタス」の広告2つです。
auカブコム証券 シストレFX
1万通貨の取引で18,600ポイント(円)は、かなり良い条件と思います。
※全通貨ペア対象
・申込後60日以内にシストレFX口座にて指定のお取引をされなかった場合
・申込後60日以内に口座開設に至らなかった場合
・不備・不正・虚偽・重複・いたずら・なりすまし・キャンセル
・不正な取引
・申込後審査に落ちた場合
・同一IPからの2回目以降のお申込み
・本キャンペーンページ以外からのお申込み
・法人からのお申込み
・その他auカブコム証券が成果とみなさない場合
・該当広告経由以外での成果地点到達
・過去にauカブコム証券に口座を開設している場合
・途中から郵送申し込みに切り替えた場合、資料請求番号(お申込み番号)が変更となってしまうため、対象外となります。
※その場合は最初から郵送申し込みでお申込みください。
1.クリック→2.基本情報入力→3.申込書類の到着→4.申込書類の返送→5.口座開設(アップロード完了から約4営業日)→6.シストレFX(カブコムのFXサービス)において新規取引数量1万通貨以上完了
FX案件は、怖い・・・という方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
THEO+docomo
おまかせ資産運用のTHEOのドコモが運営している「THEO+docomo」
これまで、5万円の入金が条件でしたが、1万円の入金条件と改善されました。
ハピタスで6,000ポイントですので、良い条件と思います。
※両案件とも、ポイントが変動する可能性がありますので、参加時にポイント数が変わっている場合があります。
ポイントサイトの利用は、ハピタスからはじめて10年以上になります。
安定の老舗のポイントサイト「ハピタス」
まだご利用でない方は、今でしたらハピタス紹介キャンペーン開催中です。
キャンペーン参加手順
①下のバナーから登録
②100Ptもらえます。
③さらに、登録から7日以内に500PT獲得すると1,000Ptもらえます。
⇒今月は、紹介キャンペーンで登録で、1,100ポイントもらえるチャンスです。
※広告のカテゴリーの「サービス」のところに「すぐ獲得」をクリックすると、
広告利用完了後、すぐポイントが獲得される広告が見つけられるのでチェックしてみてください。