ビールだけじゃない!伝説のカフェ インペリアルを堪能するプラハの旅

チェコ

こんにちは!

プラハの中でも3本の指に入るであろう人気のカフェ インペリアルへ

行ってきました。

私が泊まっていたホテルの隣のブロック(歩いて1分ほど)のところにあり、

夕食とカフェで利用してきました。

コンパクトな規模で天井が高くとてもよいお部屋でした。

大満足!「センチュリー オールド タウン プラハ Mギャラリー バイ ソフィテル」【宿泊/口コミ】
00こんにちは! 2019年6月の東欧旅行、1都市目のハンガリー・ブダペストに続いて、 2都市目は、チェコ共和国のプラハに滞在しました。 ここでも、ホテル選びは、立地やコストなどを考慮して 「センチュリー オールド タウン プラ...

伝説のカフェ  インペリアル

過去100年もの間、カフェ インペリアルはプラハの最も有名で人気のあるグランドカフェ、そしてレストランとして愛されてきました。
作家のフランツ・カフカ、作曲家のレオシュ・ヤナーチェクをはじめとして、多くの文化人がカフェ インペリアルを訪れました。

通りに面した大きな窓を囲むアールヌーヴォーの美しい陶器製タイルやモザイクの天井は1914年当時からのものです。

なんと、2005年から大掛かりな改装工事を行い、改装に2年も費やされたのには、中欧でも他に見られない見事なセセッション・モザイクの内装を、1914年の当時そのままに再現したからだそうです。

たしかに、当時のままならこれほど綺麗ではないかも。

カフェというもののディナーまでいただける

メニューは伝統的なチェコ料理にモダンなアレンジを加えたもので、外国産の材料も使用しております。
名物メニューである子牛頬肉やラムすね肉の煮込み料理やインペリアルケーキは忘れ難い美味しさです。すべてのメニューは自家製で、高品質の食材を使用しております。

はじめは、夕食をいただきにいきました。

あまりがっつり食べられなかったので、前菜から一品とオニオングラタンスープをいただきました。

※2品とモヒート(ノンアルだったかな)飲んで、2600円ほどでした。

友達は、イベリコ豚のローストを食べていましたが、

相当美味しかったらしく、ぺろりと細い身体で平らげてました。

(写真、撮らせてもらったらよかったな。笑)

雰囲気もよく、レース越しに見える日暮れ前の街がきれいだったり

↓この席は、なんだかジェントルな雰囲気のあるおじさまが一人食事されていました。

朝食、カフェでもいいので、是非、利用してみてくださいね。

プラハは、物価が安いので、こういった、いっけん敷居の高そうなお店を楽しむチャンスかもしれません。

インペリアルのバーを利用

最後の夜に、豚のひざ肉のローストを食べに、こちらもプラハの老舗ビアホール
ウ・メドヴィードクー(U Medvídků)で食事をしました。

プラハに行ったら、激安なビアホールで絶対食べたいあの1品!
こんにちは! ガイドブックにのっているあの、豚肉のかたまりをたべてやろうぜ! ってことで、 友達と一緒に食べるプラハの最後の晩餐で ウ・メドヴィードクー(U Medvídků)へ行ってきました。 ウ・メドヴィードクー(U Medv...

この後、カフェ インペリアルでやはりケーキ食べておきたいよね♪

ということで、再訪しました。

ディナー時のカフェ利用でしたので、「バーでもいいかな?」っていうことで、

ホテル インペリアルのバーへと通されました。

これは、これで、いい思い出になりました。

バーテンダーのおじさまが、カフェラテいれてくれました。笑
マシーンで。

ピスタチオのケーキにしました。おいしい!

メニューもかっこいい。

ソファ席には、年配(と言ったら怒られる?)50代ぐらいのご夫婦が、

くつろいだ感じで、ワインを飲んでらっしゃって、いい雰囲気でした。

ケーキは、カフェ入り口のショーケースから選ぶことができます。

一応、一番有名なのは・・・「インペリアル」です。

カフェ・インペリアル(Caf Imperial)
住所:Na Porici 15, Praha 1
電話:420-246-011-440
URL:http://www.cafeimperial.cz
営業時間:7:00-23:00 年中無休

カード利用可能でした。

ホテルがありますので、朝食もビュッフェ形式で提供しているようです。

私は、カフェインペリアルは2度行きましたので、最後の朝食は、市民会館のカフェへ行くことに

しました。

こちらのカフェも良かったので、カフェ好きな方はどちらもどうぞ♪

【プラハ】市民会館の「カヴェールナ・オベツニー・ドゥーム」に朝一行くのがおススメな理由
こんにちは! チェコのプラハと言えば、 ビールがうまい! ビールが安い! とりあえず、ビール! みたいなイメージがあるんですが、 素敵なカフェがあります。 プラハの旧市街にある火薬塔のすぐ近くにある 市民会館の1階にある「カ...

どちらもホテルから歩いて近いところにあります。

アールデコ インペリアル ホテルに泊まる?

アールデコ インペリアル ホテルは宿泊できます。

予約も、エクスペディアなどでとることができます。

38㎡、キングサイズベッド1台ですが、3万円台/室でジュニアスイートに泊まることができるようです。