プラハに行ったら、激安なビアホールで絶対食べたいあの1品!

チェコ

こんにちは!

ガイドブックにのっているあの、豚肉のかたまりをたべてやろうぜ!

ってことで、

友達と一緒に食べるプラハの最後の晩餐で

ウ・メドヴィードクー(U Medvídků)へ行ってきました。

ウ・メドヴィードクー(U Medvídků)

ビール天国プラハにあって、最も古いビアホールの一つといわれている

ウ・メドヴィードクー(U Medvídků)です。

営業時間は、11:30~23:00
と、昼間っから、本気でビールですよ!

【基本情報】

  • レストラン&ビール醸造所・ウ・メドヴィードクー(U Medvídků)
  • Na Perštýně 7 110 00 Praha 1- Staré Město
  • +420 736 662 900

住所だけではわからないと思いますが、旧市街地に位置していますが、

観光の中心地からは少し離れていて、私たちは、

プラハ中央駅から新市街のミュシャ美術館などを散策したしめに、

こちらのビアホールへ向かいました。

醸造所もあわせてもっているようで、隣にはホテルもありました。

豚のひざ肉のロースト

ガイドブックに載っていて、これは食べておかないと!と思っていたのが、

豚のひざ肉のロースト。

メニューをみてもどれかわからないので、

ガイドブックを見せて、これ食べたい!ときくと、「あるよ」ってことで

オーダー成立。

皮が表面ぱりっとしているけど、内側は、ゼラチンでトロッとしています。

2人で、1ひざ食べるのも大変なぐらいのボリュームでした。

大きなお肉の塊を、上手に火を通して、ローストしていますね。

北京ダックのような感じ。(ボリュームもなにもかも違うけれど)

ここは、当たり前だけど、ビールが有名です。

早い時間だったから空いてました。

ビールも飲んで、一人1000円ちょっと。

プラハの物価おそるべしです。

最近の若い男の子は、ビールあんまりのまないかもしれませんが、

おなかいっぱいに肉を食べて、ビールを飲むなら、プラハはおススメです。

ウ・メドヴィードクーは、観光地から少し離れていて、地元の人も多く

利用するお店なので、お値段安めなようです。

店内は、古い醸造所の雰囲気を残していていい感じなのに、安いって、

いかない理由がない!

入り口にも店員さんがいて、ここでボトルのビールなどもお土産にかえるみたいです。

私は、このあと、ウィーン、チューリッヒへ行くので、ビールなど買えるわけがなく、残念です。

今度は、プラハだけ、のんびりとカフェ・ビアホールめぐりでもして過ごす旅もしてみたいです。

コメント