こんにちは!
JR京都駅前にできたホテル「THE THOUSAND KYOTO」のイタリアン「SCALAE(スカーラエ)」
でランチをしてきました。
※2021年2月ランチ利用時の記事です。
まずは、「THE THOUSAND KYOTO」を見学
JR京都駅から徒歩2分のホテルTHE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)。
東洞院通に面する建物の中に入ると、広々としたロビーには大きな吹き抜けに神社仏閣から着想を得たという石造りの大階段。
この向こうにチャペルがあり、ここも(コロナが落ち着けば)みてみたいです。
なんか、そういわれると、エントランスをロビーをつなぐこの通路も、鳥居か。と思いますね。面白い。
フロントもシックに。
陽が入って綺麗ですね。上は、客室廊下がぐるっと囲んでいますので、敷地の形状や、階数(高さ)制限やらでできた大空間なんでしょうけど、贅沢な使い方ですね。
「SCALAE」のランチ
ホテルロビーの大階段を上がると2階にイタリアン『SCALAE (スカーラエ)』があります。
SCALAEはイタリア語で階段の意味とのこと。
石の風合いを生かした硬質でモダンな店内は、カウンターとテーブル、最大18名が集える個室もふくめ110席。
写真:一休.comレストランより
ホテル内レストランということで、少し敷居が高そうですが、オープンキッチンと中央のカウンターでカジュアルにも使えそうです。
というわけで、一人でもいけるかなぁと、ランチに行ってきました。
早く、活気が戻るといいですね。
メニューです。
・シマエビとカラスミの冷製カッペリーニ
・水牛のモッツアレラとフルーツトマトのサラダ仕立て
パルマ産18ヶ月熟成生ハム
・新玉ねぎと子ヤリイカ菜の花のペースト スパゲッティーニ
(ヤリイカ好きなので、こちらのパスタを選びました)
・スカーラエドルチェとコーヒー ↓近年食べたドルチェの中でもなかなかの一品だった!
ロビーから見たSCALAEは、夜は雰囲気UPしそうです。
また、同じ2階に「TEA AND BAR」があります。こちらは、主に女性でにぎわっていました。
「TEA AND BAR」もYahoo!ロコでネット予約できます。Yahoo!ロコでネット予約する
以上、「THE THOUSAND KYOTO」のイタリアン「SCALAE(スカーラエ)」のランチでした!
ホテルのレストランは、ネット予約してからの利用がおススメです。
SCALAEのネット予約Yahoo!ロコでネット予約する
TEA AND BARのネット予約Yahoo!ロコでネット予約する