【プーケット】夜中にプーケットにつくから空港近くのホテルに泊まった話

タイ/バンコク他

こんにちは!

今日は、プーケットの空港に夜遅くに(12時すぎて)着くことになったので、

初めてのプーケット滞在だったこともあり、交通事情など不安だったので空港近くのホテルに

初日は滞在することになったので、そのあたりのことを簡単にまとめておきます。

空港に着くのが夜中だけど大丈夫?

日本からプーケットへ行くのは、バンコクで乗り継ぐ方法がメジャーみたいなんですが、

私たちは、ソウル乗継で行きました。

私は、ANAのマイルがありましたので、スターアライアンスの提携航空券だと

アシアナ航空の便も発券することができます。

さらに、ソウルでも買い物したり、食事したりしたいなぁと欲張ったのでなかなかの旅程となりました。

【特典航空券ソウル経由プーケットの欲張ったスケジュール】
12/29 OZ1155 関西20:25 金浦22:15着(韓国と時差なし)ソウルで一泊
12/30 OZ747 仁川19:40 プーケット00:20着
トータル、プーケットで4泊
12/30 は空港近くで一泊
翌12/31 ホテルを移動して
アビスタグランデプーケット カロン Mギャラリー バイ ソフィテルに3泊
※1/1元旦は、ピピ島ツアーにいき、
1/2 ホテルでのんびり
1/3 ホテルチェックアウトし、一日プーケットで過ごし夜23時ごろ空港へ)
1/4 OZ748プーケット01:40 仁川9:40着
(ストップオーバー(24時間を超える降機)を挟む)ソウル一泊
1/5 OZ118 仁川17:20 関西19:05

全8日間の旅になります。

交通手段さえ確保できれば、夜遅くても、

「アビスタグランデプーケット カロン Mギャラリー バイ ソフィテル」に初日から宿泊しても

よいんですが、初日はほんとに、シャワー浴びて寝るだけ。って感じだったので、

空港近くのホテルに泊まることにしました。

特に、完全に観光地であるプーケットは、

年末年始のホテルは、宿泊代が高騰しがちです。

なので、この時も、3泊して、朝食付きで税込で17万円ほどしました、

1泊5~6万円です。

初日の寝るだけのために、5~6万円っていうのも、まぁ、ちょっと抵抗あるなと感じたのは理解していただけるかなと思います。

一方、

12/30に私たちがとまった空港近くのホテルの値段は、

最終請求額は、6,366円(1室・朝食なし)

一人3,000円ちょっとです。

それなら、初日は空港近くで泊まろう。

(なんだったら、最終日も深夜便だったので、このホテルとっておいて、シャワーだけ浴びにいってもいいかもなと思いました。

最終日も、ビーチで遊びたい!という方は、最後シャワーなど浴びたいと思いますので、この方法もありかと思います。

空港近くにもビーチはあります。(有料です))

↓散歩がてら歩いてビーチにいったら、有料だったので引き返す。笑

そんなわけで、予算的なこともあって、初日は空港近くに泊まることにしました。

当初、もう一つ心配していたのが、深夜について、空港でタクシー拾うっていうのもどうなんだろう・・・っていうことだったんですが、

結局、ホテルの移動は日本からタクシーを手配していっており、特に問題もなく利用できましたので、この方法だったら深夜でも問題なく利用できたかなと思います。

なんとなく、空港で値段交渉してタクシー拾うっていうのは、夜中は避けたいですけどね。

ホテルの移動がめんどうな場合や、それほどホテル代が高騰していない時期であれば、日本からタクシーを手配しておくのも有効です。

と、ながながと書きましたが、実際に宿泊したホテルとその周辺の環境について、紹介しておきます。

 ザ シックスティーンス ナイヤン ビーチ ホテル

空港から歩いていけるホテル

私たちが一日だけ泊まったのは、

「 ザ シックスティーンス ナイヤン ビーチ ホテル」です。

空港近くに1泊ということで、

空港直結や空港内ホテルではなく、空港からは、歩いて5分くらいです。

荷物(スーツケース)があるから5分くらいは歩いたと思うんですが、実際、もうちょっと近いかもとも思います。

私たちは、歩いていきました。

朝、ホテルのロビーでどこかの航空会社の機長さんもいらっしゃったので、航空会社も

空港に近いこちらのホテルを利用されているようです。

あの機長さんは、このホテルまで歩いてきたのかな?みんなでタクシーか何かにのってきたのかな?

と考えていたのですが

それぐらい、タクシーで行くほどの距離でもない。でも、歩くにしても、バス駐車場をつっきっていかなければいけない(それが最短ルート)だったので、あの道を

このしゅっとした機長さんが歩いてきたようには思えないんだよなぁという感じです。

ホテルのサービスをみていると、空港へは無料で送ってくれるようなことが書いてあったので、

歩く人より車を使う人の方が多いのかもしれません。

まぁ、つまりは歩いてもいけますよ♪ってことです。

ホテルは無難にきれい

結構、手ごろなホテルですが、ホテルは綺麗でした。

部屋もベッドは、ダブルとシングルみたいなよくわからないことになっていましたが、

まぁ、別に一人で寝るのでシングルでも問題なく。

ドライヤーが、1分ぐらい使うと電源おちて、充電して復活したらまた使える。っていう

エコな仕様でちょっとめんどくさかったですが、勝手がわかればさほど不便も感じずでした。

屋上にはプールもあり、プール用のバスタオルも部屋においてくれています。

泳がなかったですが、写真だけ撮りにいきました。

プールのむこうに空港が見えて、お気に入りの一枚です。

ホテル周辺で朝食・ランチ

ロビー横にカフェがあったんですが、

朝食付きではなかったので、

適当に近所のカフェに食べにいきました。

ホテルの並びに、セブン・イレブンとファミリーマートがあり、タクシーでホテル移動する直前にファミリーマートでビールを買いこみました。

※プーケットでは、夜遅くから早朝はアルコール類が販売されません。

11時から販売だったかだったので、ランチをすませてから買いました。

ホテルの隣にあるカフェが、トリップアドバイザーなどでも評価高かったので、こちらでランチをいただきました。

わたしは、珍しくヘルシーにサラダをいただいて、ここでも、アルコールは扱っていないようでした。

微笑みの国・タイ。慎ましい人が多いですね。

プーケット着が夜遅くなるよ~。どうしよう~という方の参考になれば嬉しいです。

コメント