『bravo hotel 安可旅店』台中駅前・宮原眼科近くでコスパ重視の安宿【口コミ/立地】

台湾

こんにちは!

台中は、日本人建築家・伊東豊雄氏が設計した国家歌劇院とついでに宮原眼科、時間があれば

高美湿地に行ければいいなって感じでしたが、いざ、行きたいところを調べだすと、気になる

スポットが割と見つかり、結局(途中、日月潭で一泊して)3泊しました。

今回は、2泊目に宿泊した台中駅前にある「bravo hotel」を紹介します。

bravo hotelについて

台中観光の交通の拠点「台鉄台中駅」の目の前にあるホテルです。

駅前・素泊まりで安いところで探しました。

台湾語では、「安可旅店」と表記されています。

住所:台湾台中中區中山路3-1號

googlemapでもすぐ見つけられます。隣に派出所(おおきめ)があります。

桃園空港もしくは、台北駅からは台中へのアクセスは、台湾新幹線が便利です。

日本から乗車日を予約していけて、かつ、割引も適用されて便利なので、
今回も、kkdayというサイトから新幹線のチケットを予約しておきました。

kkdayで台湾新幹線クーポンを手配(20%OFFでお得)

客室:スタンダード・シングルルーム

12日間の旅で、このホテルが一番値段を抑えましたので、久しぶりのシングルルームです。

扉を開けたら、ベッド!そして、窓なし!

日本で出張の時に、シングルルーム泊まることもありますが、久しぶりのコンパクトさ!

↑引き出しに、聖書とドライヤーとコン〇ーム・・。そういう目的で利用する人もいるんかしら。

シャワーは、熱いお湯がでて、必要なものはそろっているので、

特に不便は感じなかったです。

隣は、派出所なので、夜遅くても安心ですが、

チェックアウトが11時なので、要注意です。

brabo hotelの相場/おすすめ度

一人での長旅だったので、ホテル代を抑えたい!

でも、相部屋(ホステル)は、苦手(そう。泊まったことない)。

というわけで、お安めのホテルで小奇麗な感じで、駅近物件を探すと、ヒットしたのがこちらのホテルでした。

しかも、私が宿泊したのは、土曜日の部屋代が高くなりがちな時だったのですが、

5,000円いかずで宿泊できたので、満足しています。

歩いて、1分のところに宮原眼科があります。宮原眼科で、たんまりお土産を買う人は、

荷物を置きに帰るのも便利な立地でおススメです。

ホテル代を抑えたい人におススメ!