【台湾/コスメ】ジンジャーコスメ「薑心比心」でリピートしているもの

台湾

こんにちは!

台北の「永康街」っていう観光客に人気のスポットにお店があるので

ご存知の方も多いかもしれません。

台湾初のジンジャー(生姜)のコスメのブランド「薑心比心」で

私が、毎回買っているものを紹介しますね~。

薑心比心について

永康門市

住所:台北市永康街28号

10:30~22:00

(結構、遅くまでやっていますね)

他に、忠孝復興駅の方にも路面店があるということなので、次回、忠孝復興へ行ったときは

そちらの店舗を利用してみようかなと思います。

私が毎回買っているもの

マッサージオイル

友達が、ここのマッサージオイルを使っているということで、

私も使ってみることにしました。

「お風呂上りに濡れた状態でつけてる。」ってことだったので、

まんま、マネをしたら、冬の乾燥が劇的によくなったんですよ!!!!!!

塗れた状態でつけるので、さらーーーっとした付け心地で、さっとバスタオルで水分をふき取ります。

特に、冬。乾燥が気になる人は試してみてください!

私は、オレンジがブレンドされているものが、香りが好きなので愛用しています。

200mlで690元(×4として、2800円弱なので、そんなに高くないです。)

↑写真に映っているボトルは、テスター用のボトルです。

入浴剤

入浴剤というのか、袋のまま、お風呂に放り込みます。

じわーーーっと、ショウガの香りが広がって、肌がつるっとします。

追い炊きする場合などは、使えないかもしれませんが、

1つずつ個包装になっているので、バラまきのお土産にも使えるかなと思います。

肌への刺激が少ないのが気に入っています。

ほかに、シャンプーやコンディショナーも試したんですが、毎回、これを買ってかえるとなると、なかなかの荷物になるので、今のところ、毎回買うのは、この2つです。

ハンドクリームや石鹸も売っていて、お土産に購入している人も多いです。