台北の定宿~台北国際飯店~気に入っているポイントを紹介【口コミ/朝食/立地】

台湾

こんにちは!

台北の定宿にしていると言ってもいいほど、よく利用させてもらっている

「台北国際飯店」というホテルがあるんですが、

今日は、このホテルを気に入っているポイントを紹介したいと思います。

台北国際飯店のここが好き

台北国際飯店は、

台北駅からだと、タクシーで5分ほどのところにあり、

MRT中山駅からの徒歩5分ほどです。

中山駅は、うーーん、大阪でいうと、

台北101あたりが梅田だとすると、中山駅は、天王寺や心斎橋みたいな感じでしょうか。

中山駅には、百貨店の新光三越もありますし、マッサージ屋さんやお土産やさんも適度に

そろっています。

斜め向かいには、「オークラプレステージ台北」もあるので、

日本の旅行者でこのあたりに滞在する人も多いのではないでしょうか。

客室の天井が高い

客室は、特別広いというわけではないんですが、

天井が高いように感じるんですね。

これで、なんだか、ゆったりとくつろげる感じがします。

一人で宿泊した時には、アップグレードしていただいて、

一人なので、テイクアウトで部屋のみしてのんびり過ごしたりするので、

ソファ(リビング)のあるお部屋は快適でした。

↓夜撮影で、ちょっとお部屋の感じが暗くなってしまっていますが・・。

何度か泊まっていると、こんな恩恵もあるんですね~。

写真:楽天トラベル(台北国際飯店)より(こちらの方が、雰囲気が伝わりやすいですね)

フロントが日本語対応可能

フロントが、原則日本語で対応してくれます。

チェックイン・チェックアウトの際、他に何か問い合わせた時など、

こちらがストレスないように、日本語で対応してくれるのが嬉しいですね。

朝食が充実

朝食は、外に食べに行くことも多いので、ホテルの朝食でがっつり食べることも

あまりないんですが、

飲み物、ヨーグルト、フルーツなども備えているので、外で食べたあと、

ちょっとヨーグルトだけ食べにいったりして、何かと気に入っている朝食です。

朝カレーがあってテンションがあがった初滞在の時の朝食↓

次の日いったらなくて、確認すると、このあたりは日替わりで内容がかわるとのこと。

観光に便利な立地

台北国際飯店に宿をとって、観光することが多かったので、

ホテル周辺は、結構詳しくなっていたりします。

台北国際飯店周辺の食事・買い物スポットは、別の記事にまとめているので、

参考にしてください。

【台北国際飯店】周辺のグルメ・買い物スポットを集めてみました
こんにちは!今回は、私の台北での定宿「台北国際飯店」周辺にあるスポット情報をまとめてみました。まとめてみると、結構いろいろそろっているので、我ながら「おーーー」ってなってます。 まず、「台北国際飯店」ってなに? ご飯屋さんちゃいますよ。...

台北国際飯店を予約する

台北国際飯店を予約する時は、よく「楽天トラベル(台北国際飯店)」を利用していました。

日本語で、ホテルの紹介ページが充実しているので、海外のホテルを個人手配するハードルは

やや低めかなと思います。

※支払いは、現地でクレジットカード払いとなります。

コメント